人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガムラン&ワヤンHANA★JOSSのイベント情報です。
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
8/1,2 マンディ・サマサマ09 シェア
ーイベント情報ー
地震から3年目。支援活動は終わり。今年はシェア(共有)!!

以下はガムラングループ「マルガサリ」のメールマガジンより転載します。

●~マンディ・サマサマ 09「シェア!」~ジャワ震災から3年、アートで大混浴 !? ☆インドネシア語でマンディとは「お風呂」。サマサマは「一緒に」。ともにお湯につかり、湯気の中で一緒にアートを楽しむ温泉的イベント!
日時:2009年8月1日(土)18:30~21:10    
            2日(日)11:00~17:00
場所:CAP CLUB Q2 〒650-0041 神戸市中央区新港町4-3 上屋Q2・各線「三宮」より徒歩15分・ポートライナー「ポートターミナル駅」より徒歩3分
http://www.cap-kobe.com/club_q2/2009/06/07185157.html
入場料:8月1日---無料   
     8月2日---一般前売:2,000円/当日:2,500円学生(中高大):1,000円 障害のある人と付き添いの方:1,000円小学生以下無料 
※チケットを購入すると、かわいいジャワ特製バティックキーホルダーがついてきます!
チケット予約・問い合わせ: 078-222-1003(CAP)(11:00-19:00/月曜休館)info@cap-kobe.com

◆プログラム◆[8月1日]入場無料
18:00開場
18:30-19:30 
子どものための創造音楽祭報告会 ジョグジャカルタで5~6月にかけて行われた小学生対象の音楽祭「子どものための創造音楽祭」について、主催者の1人であるオン・ハリ・ワフユ氏が報告
19:30-20:30 
休憩・食事(会場周辺でみなとこうべ花火大会19:30-20:20) 花火が至近距離で見えます。花火を見ながらしばし休憩~。     
20:30-21:10 
ガムラン曲「Gempa(地震)」演奏-マンディ楽団 3年前、地震直後に来日したラハルジョ氏が作曲した渾身のガムラン・シアターピース。

           [8月2日]
10:30開場
11:00-12:00 「ガムラン音泉」(ジャワガムラン)  マルガサリ+ティルトクンチョノ  ダルマ・ブダヤ  Hana★Joss+ふいご日和楽団
12:00-14:00 
休憩(昼食)+「アートの湯」(パフォーマンス)
14:00-16:00 
「ガムランの湯気の中で」  創作芸能団 黒拍子(和太鼓)  mamoru(エレクトリック)  ホトランガ+岡林立哉(モンゴル音楽)  東野健一(絵巻紙芝居ポト)  HIROS+田中りこ(バーンスリー+タブラー)
16:00-17:00 
「大混浴!」  出演者達による大セッション(構成 佐久間新)

マンディサマサマ・展覧会
8月1日(土) 13:00-21:008月2日(日) 10:00-17:008月3日(月) 休み8月4日(火)~8月9日(日) 13:00-17:00

主催:ガムランエイド共催:大阪市立大学都市研究プラザ、龍谷大学、C.A.P.後援:在大阪インドネシア総領事館、船場アート・カフェ

企画趣旨  
インドネシアのジャワ島中部の大地震から3年。現地の復興は着々と進んでいます。もはや一方的な「支援」の段階は過ぎたといえるでしょう。災害から立ち上 がり、ゆっくりと彼らの生活は旧に復し、持続への道のりを歩み始めました。私たちは、自分に問います。「文化復興支援プロジェクト『ガムランエイド』は役 割を終えたのではないか?」と。 このプロジェクトを開始したときに、私たちは次のような活動方針をたてました。    持続性:一時的なものではなく、長期的視野をもった取り組み   多様性:かかわる人々の多様な温度差を認めながら活動   現地のニーズを尊重:現地の人々の意思を最大限に尊重  芸術や文化の復興は短期には不可能であると知りつつ、どうして上のような問いが湧き起こってきたのでしょうか?それは、おそらく「支援」というスタンスへの違和感なのです。支援という限り、支援する側とされる側に二分されます。昨年、ガムランエイドのメンバーは大挙してジョグジャカルタに行き、被災地の 皆さんとともに音楽やダンスを演じました。そこに生まれてきたのは「何かをシェア(共有)したい」という感覚です。 では、いったい何をシェアするというのでしょう?いくらでも思いつきますが、まだ解答にたどり着いていません。むしろ、私たちはじっくり考えてみたい と思います。少なくとも、「震災」という個別の事件から旅立とうとしていることは確かです。では、どこへ行くのか? ある意味で、今年は新たな出発点なのかもしれません。それを、ジョグジャカルタから来るゲスト、この日のために集まってくれる多くのアーティストたちとともに求めていきたいと思います
by hanajoss | 2009-08-01 18:00 | 2009年のイベント
<< 8/4 ガムランクラス 8/1 アジア太平洋フェスティ... >>